インドネシア5日目
バリではゆっくりしようと2人で決めてやってきた
のに…予想以上の物価に外に出るのが怖くなった2日目
バリでの予定を何も決めていない…
せっかくだから少し観光をしよう
バリ最南端にある絶壁の寺院
ウルワツ寺院に行こう
しかしバリ
いろいろメンドクサイ事がだんだんわかってきた
空港のタクシー問題に続き
結構面倒な法律?決まり事?があるらしい
今日行くウルワツもその一つ
ウルワツまでクタから約1時間ほどだが
車かバイクでのアクセスしか行き方がないらしい
しかもタクシーは下ろすことはできても客を拾うことができない
できるのはウルワツタクシーというウルワツにあるタクシーのみ
タクシーで行った場合
往復+見学の際の待ち時間の交渉をして専用チャーターのように行くしかない
もしくはツアーか個人でのカーチャーター
タクシーは相場がどのくらいなのかは交渉次第
といっても観光地、なかなかの金額は要求されるだろう
ツアーの場合、現地ツアーはたくさんあるが調べた感じでは1人平均IRP400,000
カーチャーターが6時間で1人平均IRP300,000
高いぞ
一応、宿のスタッフに聞いてみた
どうやら友達がガイド兼ドライバーをしているらしい
その人を呼んでもらい聞いてみた
1人IRP200,000
即決
PM4:00クタを出発
ウルワツ寺院では毎日日没前後に伝統舞踊のケチャをおこなっているらしい
ぜひ観たい
しかし、かなりの人気で早めに行きチケットを獲得しなければいけないとの事
PM5:00ウルワツ寺院に到着
ドライバー兼ガイドの人が
「チケットを買っておくから見学してきていいよ」
ありがとうございます
寺院内を見学し(思っていたほど見るところない)
{ヒンドゥー教の寺院は異教徒立ち入り禁止の為}
PM6:00開演
独特のリズムと歌で引き込まれる
その舞踊はバリ独特の雰囲気がヒシヒシと伝わってきて見ごたえ抜群だった
PM7:00終演
じつはケチャを写真に撮りたかったのだが出発の時点で雨が降り始めており
公演中も終始雨…
雨の場合は別会場での演舞になるが
それほど強くなかったので本会場で行われた
が、カメラには痛いほどの雨…
ろくに写真が撮れない…
ろくに写真が撮れない…
諦めて脳の中に刻みこむことにした
独特のリズムを…
本来晴れていたなら
断崖絶壁に立つウルワツ寺院
それにサンセットが加わり
さらにケチャの世界観が広がるはずなのだが…
物凄くいいものらしいので次回バリを訪れた時にそれはとっておこう
明日は海辺から離れウブドへ
instagram⇒kz.photo.travel明日は海辺から離れウブドへ

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿