パタゴニア2日目
昨日到着した念願のパタゴニア
エル・カラファテ
ここは氷河トレッキングができる小さな町
朝、絶景と共に起床
朝食を済ませこの町での目的
氷河トレッキングのツアーを予約しに
Mini TrekkingとBig Iceの2種類がある
Mini Trekkingは約1時間ほど氷河の上をトレッキング
Big Iceは約3時間ほど氷河の上をトレッキング
せっかくここ(パタゴニア)に来たのだし
人生でもう一度来れるかわからないので
ここは是非Big Iceを体験してみたい
しかし金額が…
Big Ice 1人6200ARS(ペソ)
ちなみにMini Trekking 1人3400ARS(ペソ)
この金額に氷河のあるロス・グラシアス国立公園の入園料が一人500ARS(ペソ)
2人で占め13,400ARS(ペソ)
現在(2018.02) 1ASR=5.5JPNだから
約73,400JPN !!!
バックパッカーにはデカすぎる出費
しかし、これをやらねば後悔するだろう
そう自分の心と妻に言い聞かせ
参加することに決定
無事予約も終了した
その後はエル・カラファテの町周辺を歩いてみた
Laguna Nimez
(ラグーナニメスって読むのかな?)
様々な種類の野鳥が生息している
人生初 野鳥のフラミンゴも見れた
ゆっくりと散策できる
入場料150ARS(ペソ)
Lago Argentino
アルヘンティーノ湖
アルゼンチン最大の湖で氷河から溶けた水などが注ぐ淡水湖
氷河から溶けた水などの影響からか独特の青色をしている
エル・カラファテの町の一角
ここは細い袋小路
メインの通りは登山用品店やレストランで賑わっている
ブエノスアイレスと比べると人々は穏やかで
車が止まって道を譲ってくれたりする
いい雰囲気の町
のんびりと過ごした1日だった
さぁ!明日はBig Ice !!
興奮して寝れなくならないか心配だ
instagram⇒kz.photo.travel

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿