メキシコ4日目
大都会メキシコシティを離れる
メキシコシティ…
タコス屋台がたくさんあって美味しかった
けどタコスはしばらくいらない…
早速コーン生地に飽きた
次の目的地は
世界遺産の街
グアナファト
豊かな銀山とコロニアルな建築物で有名
何よりもその建物達がメキシコらしくカラフル
というか…
南米開始から約3ヵ月
やっと中米に入ったというのに…
またコロニアルですか⁉
またカラフルですか⁉
スペインさん
どこまで侵攻してるんですか⁉
当時のスペイン凄かったんだろうな
泣く子も黙るってやつ?
無敵艦隊ですね
メキシコシティからグアナファトまでは
バスで5時間 1人616MX$(3580JPY)
たっ高い…‼
メキシコの長距離バス
こんなに高いのか…
というか今まで南米のバスがかなり安かっただけか
昼に出て夕方グアナファトに到着
バスターミナルから市内までは路線バスに乗って行く1人5MX$(30JPY)
あっ路線バスは安いのね
安心しました
市内に到着した直後
雨が降り出した
しかもここグアナファトは坂の街
宿まで歩くのシンドイな…
空は明るいが既に19時
夕飯を食べに外に出る
しかし
ほとんど店は閉まっている
しかも食堂だけが閉まっている
仕方がないので開いていた中華を食べる
うっうまい‼
やはりここ(メキシコ)まで来ると格段に中華のレベルが上がる
調味料が手に入りやすいのだろう
あとお米
メキシコ5日目
グアナファト観光に出かける
それにしてもいい宿を見つけた
なにせ眺めが最高
この街にはピピラの丘という展望スポットがあるのだが
これは行かなくてもいいな
まず向かったのはこの街特有の博物館
ミイラ博物館
この地域には極度に乾燥した地域が多く
普通に埋葬された遺体が数か月経過すると自然とミイラになる
さらに変わった埋葬システムも存在していて
死亡してから3年は無料で埋葬されるが
5年が経過し、埋葬税を支払っていない墓地は
掘り起こされ、出来のいいミイラは博物館に展示されるという
博物館内はガイド付きで周るシステム
オールスペイン語のガイド+数多のミイラ
あまり居心地もよくないので
ガイドを無視し早々に退散
次は街の中心部に向かう
バシリカ教会
ラパス広場に面して建っている黄色い教会
グアナファトの象徴的存在
教会内部はまた違った意味で綺麗
壁や柱に描かれている模様はどこかフランスっぽい
白地に金と水色で模様が描かれている
教会を後にし街をブラブラ
本当にカラフルな建物ばかりだ
テラスに鉢などが飾ってあったり
街全体がしゃれている
到着した時に思った
またコロニアルか…
という思いは既に吹き飛んでいた
なかなかいい街じゃないか
路地などどの道に入って行ってもいい雰囲気
こりゃ観光客に人気なはずだ
広場では小さな音楽祭が開かれていた
この街は楽器を持っている人、演奏している人が多い
そこらじゅうで音楽が聞こえてくる
こんな小さな子達も上手に演奏している
民族音楽かな
演奏が始まると街行く人たちが足を止め
音楽に合わせて踊りだす
こういう雰囲気
かなりいい
音楽を携帯できる時代
現代社会では音楽のデータ化が進み
さらに音楽が身近になった
でもこれは違った意味で音楽が身近に存在している
もう一度ギター…始めるかな
最近トンと弾いていない
15歳くらいかな?
演奏しながら飛びながら足でタンバリンを打つ
タンバリンの魔術師です
さらに路地を行く
たどり着いたのは有名な路地
その名も
口づけの小道
昔、この小道を挟んで建つ2軒の仲は険悪だった
しかし不幸なことに2軒の家の息子と娘は恋に落ちてしまい
2人は人目を盗んでは狭い小道を挟んだバルコニーで
口づけをかわし続けました
しかしそれが見つかってしまい悲劇の結末を…
まるで「ロミオとジュリエット」のような話
現在はカップルがこのバルコニーでキスをする
アツアツの観光地となっている
こんな所でギャラリーに見守られながら
接吻なんて日本男児には無理な話
なのでキスが大好きな欧米人をモデルに撮影
少しこっぱずかしいスポットの後は…
ディエゴ・リベラです
メキシコ壁画運動を代表する画家であるディエゴ・リベラは
グアナファトの生まれ
メキシコシティにいる時に博物館に行きたかった…
日程がなく行けなかったが…
パタゴニアとペルーで日数を使いすぎたな…
それにしてもホントにいい街だ
人々の雰囲気もよく
街の至る所で音楽が演奏され
歩いていて飽きない
夜の夜景も綺麗だ
しかし日程も迫ってきている為
明日この街を出る
メキシコはこの日程では満足できそうにないな
既にもう一度訪れるリストに入ってしまっている
instagram⇒kz.photo.travel
にほんブログ村
気が向いたら左のバナーをポチっと1クリックお願いします♪
コメント
コメントを投稿